集合名詞の単数と複数

 ブログを購読していただいている,so-tasoさんからの質問に答えたいと思います。
http://d.hatena.ne.jp/Y34/20111217/1324090409#c

 質問で取り上げられている英文は,江川氏の『英文法解説』(金子書房,p.3)に取り上げられているものでした。

The audience was so carried away by the musician's performance.
(聴衆は音楽家の演奏にすっかり魅せられて,歓声をあげ始めました)

ここでの質問は,audienceがどうして単数形として扱われているのかということでした。
 まず,集合名詞に関して基本事項を確認したいと思います。集合名詞が単数形で使われるのは,集合体を1単位として見るとき,複数形で使われる場合は,a) その集合体が複数ある場合,b) 集合体の構成員に焦点があてられる場合であるというのは周知の事実です。
 上記のことを考えると,今回著者は「聴衆全体が」という集合体に焦点を当てているといえます。確かに,意味としては個々の聴衆を意識しているようにも感じられますが,著者としてはwasを使うことで「個々」ではなく,「集合的」に捉えているという意図しているといえます。
 ただし,最近のアメリカ英語では,個々の構成メンバーが意識されていても一貫して単数と扱う強い傾向がある(『一億人の英文法』東進ブックス)ので,文脈によっては,構成員に焦点を当てているとも捉えることは可能でしょう。