as good as

久々の更新となってしまいました。
今日は,as good as …が「…同様」という表現があります。例えば,

as good as new 「新品同様」
as good as dead 「死んだも同然」

のような例文をよく見るのではないでしょうか。

では,なぜこのような意味になるのはなぜでしょうか。なぜ,goodの「良い」という意味が出てこないのかというのが質問でした。私もこれは長い間,疑問でしたが,これを期に,少し調べてみました。

American Heritage Dictionary(5th Edi)で,as good asをひくと,practicallyやnearlyと出てきます。やはり,日本語の「…同然」と同じようです。ここで,goodの方も読んでみました。すると,in effect,operativeという説明が第13義に書かれています。

実は,goodそのものに,「良い」以外にも「事実上」という意味があったのです。たしかに,

a driver's license that is still good 「まだ有効な運転免許書」

のように,「有効な」という意味で使うことがあると思いました。
以上から,as good asは,「…と同じくらい効力がある」から転じて「…同様」になったと考えられます。この表現の後ろには,以下のように形容詞以外にもくるようなので注意が必要です。

That's as good as said.
(それは言ったも同然だ)

That's as good as said no.
(駄目だと言ったも同然だ)

(『新英和大辞典』研究社より引用)

また,この意味はhold goodという熟語にも残っていますね。例文は以下に取り上げておきます(『新英和大辞典』同上)。

The same thing holds good for us Japanese.
(同じことは我々日本人にも当てはまる)