私の知る限り

 次の会話を英訳してみるとどうなるでしょう。

A:「キャサリンはもう戻ってきた?」
B:「私の知る限りまだです」

今回はこの「私の知る限り」を英語で考えたいと思います。「私の知る限り」と言われて真っ先に思いつくのは,as far as I knowやto my knowledgeです。しかし,ここでこれらを使わないだろうということは想像がつきます。この例文は,本ブログにも時々登場する『英文法汎論』より引用したものなのですが,本書によれば,

A: Has Catherine come back yet?
B: Not that I know of.

と,that I know of.という表現が用いられています。
 『スーパーアンカー英和辞典』(学研)によると,that I know ofは「私の知っている限り(否定の主節の後に置く)」と書かれています。LDOCEで,Not that I know of.とas far as I knowの違いを確認して見ましょう。

Not that I know...
used to say that you think the answer is "no" but there may be facts that you do not know about

as far as I know...
used to say that you think that something is true, although it is possible that you do not know all the facts or cannot remember completely

Not that I know.とは日本語の「たぶん...だよ」や「たぶん...なんじゃない?」に近い気がします。そう考えると,日常会話で使う場面も多いのではないでしょうか。